2014 4/1 渓流釣り解禁日

久しぶりの渓流釣りですね 大きい川は雪解け水が出ていて 小河川でも
釣りになりません
せっかく遠くから釣りに来ても 釣りにならなくて帰った人も多いでしょう
しかし
地元は小河川のもっと小さい川で釣りもするのです
大きい川が釣りにならないとき 丁度良い水量になり
春先は雑木が少ないので釣りやすくなります

そんなことで 11時頃釣りに行こうかな。。。体が勝手に釣具店に向かい
ミミズください===!
買ってしまいました

普通で考えればお昼に渓流釣りに行こうとか常識的ではありませんが
どちらかと言うと 渓流というより田んぼの水を引く 何気ない川のようなもの
普通の釣り師はまずやらないでしょうね



その前に 普通の竿では釣りになりません

川の両岸にはススキや 雑木が被いかぶさっており
竿を振ることえ出来ません

こんなところで釣るには フライロッドとフライリールが役に立つのです
釣り方は書きませんが 
渓流つりをやったことのある人なら
そんな釣り方邪道と言うでしょうね
しかし
この釣り方が一番いいのです
逆にこの釣り方しかこの川では釣りになりません

川に着くと誰も居ませんね 何時来ても誰も居ませんが。。。

家から車で30秒 自転車で3分 歩いて5分

夕方の散歩コースです

羨ましいでしょう 皆さん 幻の魚 岩魚とか騒いでいますが
その辺の水が流れている川なら どこにでも居ますよ

サンダル履いて岩魚釣りこんな感じ

実績のある場所から攻めますよ

仕掛け投入 少しして 岩魚の影が走ります

あわせます
ヒット!

結構大きい 抜き上げると28cm マズマズですね
あまり大きい物は要りません
岩魚は小さいほうが美味しいですよ



そして 次々 釣れます

久しぶりの岩魚釣りは面白いですね



ある程度釣り切るとポイントがなくなります
そんなことで
終了

3時間もやれば終了そんあ物ですよ

結局 6匹
大漁でしょうね



これ以上釣っても誰も食べないし 私も あまり岩魚は食べません
ヤマメなら塩焼きと空揚げが好きですが
岩魚は 臭みがあるので 空揚げになってしまいます

いつも海の魚を食べているので 
なんとなく 草臭い 土臭い 味を感じますね

鮎とサクラマスは別物ですが

ミミズが残っているので あと1回位やったら終了です
あまり釣り過ぎると枯渇してしまいますから

このくらいで丁度良いのです


1時半終了で帰って来ました

夕飯は 岩魚のムニエルを作りました
やはり。。イマイチ臭みが気になる
美味しいんですけど。。。
好みの問題ですね

美味しい魚を食べすぎて 口が肥えてしまっているようですね

川の脇にはフキノトウがいっぱい
これも苦くて好きになれません
誰も食べないので 取りません

タラの目の天ぷらもあまり好きでないし

困った物です
やはり 春の新芽のワカメ 大きくなった岩海苔の佃煮 フのり
ツノまた 海藻類が美味しく感じます


贅沢な釣り師でした