Test Fishing

2015  1/25 鯵ケ沢沖 漁船釣り 凪 水温8.3度
中潮  満潮 5:53 干潮12:36


今日は釣り日和になりそうです
これで釣れれば最高なのですが。。。

朝7時出航
メバルのポイントに走ります



海は釣り日和の良い天気 しかし 走れど走れど ベイトの反応がありません
やはり。。。釣り日和は釣れない。。。

GPSに打ち込んでいるポイントを一つ一つ 潰して行きます
小さい反応があれば 仕掛け投入
掛かっても 本気モードではなく ポツリポツリ

このままでは 水揚げができないので 大きく移動

こちらはいくらか 反応があり 良いベイトが居れば 食ってきます



それでも ピンポイントのベイトですので
一回食うと後が続かないのです

1時 終了

 

市場に持ち込みますが 
凄いことになっています
市場はヤリイカだらけ 7000ケース水揚げ 
1ケース3kg入れ 大体大きいのは13匹入っています

あまり獲れすぎて 値段が安くなっていますね

久しぶりの 浜の活気でした
ヤリイカが大漁な分 魚はあまり居ませんでした



メバルは私のだけ

全体で6kg 水揚げは5kgでした
少ないですね 
メバルの気持ちが分りません





1/26 鯵ケ沢沖 漁船釣り 凪  水温 8.3℃
小潮 満潮 6:58 干潮 13:14

昨日に続いて 2日連続ですね

今日は 昨日のポイントから始めますよ
7時出航

 

リイカ釣りの船が10隻ほど頑張っています 釣りもそこそこ釣れますが
沖の網ほどは取れません

何故でしょう。。。
沖の網は水深70m前後に  一つの船で5個ほど入っています
底立て網の漁師は 鯵ケ沢漁協では25隻ほど

これが全部で 125の網があるのです

ヤリイカは水温が下がる今の時期 浅場の岩礁に産卵のため 適水温をめがけて
ノッコミます 
鯵ケ沢沖の岩礁地帯は 30m以内にしか 無いので これ以上深いと 砂地か フラットな岩盤しか
有りません
ヤリイカは 起伏のある 穴のある岩礁に 卵を産み付けます

沖の網は 砂地にあるので ヤリイカが産卵場所に移動している最中に 網に入るのです

ノッコミの群れが次々入れば 当分 大漁ですが

一過性のものだと これで終わってしまいます

私たちが狙う ヤリイカの場所は 産卵場所の 30m以内のポイント

そのため 沖で取れているうちは 産卵場所にはまだヤリイカは少ない

そのため 沖で取れているから 浅場でも取れるかは別な話なのです

網に掛からなくなれば 浅場でヤリイカが釣れ始めるのです

ヤリイカだけでなく 春の真鯛も ヒラメも 同じです

今の時期 釣りでヤリイカを大漁しても 値段が下がってしまって 
メリットが無いのです

ヤリイカは自家消費分は釣りますが 専門に釣らないのはそのためなのです

昨日のポイントに入ると ベイトがいました

仕掛け投入
すぐに掛かりますが 数が少ない 今日も 釣り日和は 釣れない ジンクスですね

それでも 昨日よりは反応があり ポツリポツリ釣れます
しかし 海底に張り付いているベイトがほとんど
浮きあがって来ません
こんな状態は 数が稼げないのです



しつこく攻めて 何とか 水揚げできる分は確保
1時 終了



市場に持ち込むと 今日もヤリイカが大漁
10000ケースだそうです

市場の皆さん 忙しすぎて 殺気だっています
2日連続でこれだけの大漁だと 疲れていますから仕方ありません
もう少し値段がよければ いいのですが
なかなか難しい
数が多ければ必然的に 値段が下がる
需要があれば値段が上がる 
 
メバルは10匹ほど網に入った物が有りましたが
私のメバルがメインでした



鯵ケ沢沖は遠浅なので 今の時期は ウスメバルも時期なのですが
流石に 深い場所にはいけません 
かなり走らないと 深くなりませんから 魚も薄いので 
今の時期は ヤリイカを釣るか 磯メバルを狙うかになります

アイナメやマゾイなどは 水温が下がりすぎて口を使いません
水温が上昇しだせば食いが立つでしょうね

来週から防波堤が開門 ホールフィッシングの季節突入
3ヶ月 誰も釣っていないので
防波堤は アイナメだらけ 今年は誰が 一番に大物を釣るでしょうか
楽しみですね

当分 冬型が 続きますね 今週は金曜日出航できそう 
来週は終末あたりまで無理そうです


防波堤の釣りになるのかな。。。

HFオバル作らなくちゃ 在庫が有りません